広告 多汗症

頭皮の脂漏性皮膚炎の治し方!市販のシャンプーや改善グッズの紹介!

touhi01

私は多汗症であり、頭皮の脂漏性皮膚炎に悩まされていました。

赤みかゆみフケの発生などから、掻きむしりその跡からかさぶたが出来て、それをまた掻いて剥がしての繰り返し・・・

病院に行っても、ただ塗り薬を出される日々でした。

そんな中でシャンプーを変えたり、洗い方を変えたり、お風呂上がりのアフターケアなど長年苦しんできた経験から、今では市販の物のみで対処できるようになりました!

症状の抑え方や原因、治し方など紹介しします。

頭皮の脂漏性皮膚炎とは?

脂漏性皮膚炎とは、頭や生え際、顔面、耳などの皮脂の分泌が盛んな部位に生じる皮膚炎です。

原因の一つとして、過剰に分泌した皮脂に「マラセチア」というカビ(真菌)が繁殖して起こります。

症状としては、白から黄のうろこ状のフケや少し湿り気があるフケが出て、患部に赤みや痒みがみられるのが特徴です。

フケや皮脂が固まるとかさぶたができる特徴もあります。

治療方法(市販薬)

外用療法といった、直接、幹部に塗るような塗り薬がおすすめです。

・中学生から大人

 

・幼児から小学生


・赤ちゃん(2歳未満)

私はフルコートFというステロイド外用剤を使っています。

こちらの薬は効き目は確かですが、辞めてしまうと再発するため根本的な解決をして、一時的に使うのが良いでしょう。

私としては、どうしても痒みが出た時のみ使っています。

予防、対処法:シャンプー

シャンプーに関しては美容院で聞き、実際試してみて効果があったものを紹介します。

もちろん、現在継続しており、脂漏性皮膚炎は落ち着いています。

シャンプーをする前に

まずはシャンプーを使う前にしっかりとお湯(38度前後)で頭皮を洗いましょう。

指の腹で頭皮をマッサージしながら撫でるように洗ってください。

ワックスなど整髪料を使っている方はこの時に全て落としきるようなイメージで洗いましょう。

目安としては2分前後が良いでしょう。

シャンプーをする

シャンプーは2回が基本となります。

1回目のシャンプーは髪の毛と頭皮の表面を洗う目的です。

この時は髪の毛についたワックスや埃などを落とすため髪の毛をしっかりと洗いましょう。

また、頭皮については表面についている汚れをさっと落とすイメージで指の腹で撫でて洗います。

目安としては洗いに1分、すすぎに1分程度にしましょう。

2回目のシャンプーは頭皮の汚れをしっかりと洗う目的です。

この時は頭皮を入念に指の腹でマッサージしながら皮脂やフケなど頭皮の毛穴を想像しながら、つまった脂を取るイメージです。

目安としては洗いに3分、すすぎに3分程度にしましょう。

また、この時に爪を立てたりしてかさぶたなど全て取りたくなる気持ちはわかりますが、止めましょう。

かえって長引く傾向にあります。

おすすめのシャンプー

シャンプーは抗真菌成分「ミコナゾール硝酸塩」が入っているものがおすすめです。

こちらで紹介しているシャンプーはどれもミコナゾール硝酸塩が入っています。

どれも使ったことがあり、効果が高い商品です。

中でも効果として一番高いと感じたのはコラージュフルフルです。

ただ、コラージュフルフルはシャンプーだけでは、髪がかなりきしんでしまい、リンスが必要となります。

リンスinシャンプーでも良いという方は、メディクイックHココデオードがおすすめです。

予防、対処法:ドライヤー、ブラッシング

お風呂から上がったらアフターフォローは重要です。

ドライヤーは必ずしましょう

お風呂から上がった後、頭を濡らしたままであったり、タオルを巻いて自然と乾くのを待ったりしていませんか?

そのままでは、菌が繁殖したり、頭皮の状態が悪化したりします。

そのため、髪の毛の表面を乾かすのではなく、手ぐしをしながら頭皮の表面を乾かすようにしましょう。

しっかりと乾かすことで、皮脂を適度な量に保つことができます。

ブラッシングも重要

ドライヤーをした後は、豚毛や猪毛といった動物の毛でできたブラシを通すのが良いでしょう。

動物の毛でできたブラシは良質な油分が含まれており、皮脂を適度な量に保つことができます。

また通常のブラシとは違い、静電気が起きにくい性質などから頭皮に優しい特徴があります。

ブラシのおかげでつや出しクリームなど使わなくなったので、頭皮への負担が減るメリットもあります!

予防、対処法:生活

ケアをしっかりしても、ストレスや過労によって悪化します。

私も普段、シャンプーやアフターケアを心がけていますが、少し体調を崩すと症状が出てきてしまいます。

ストレスを無くすというのは、現代社会難しいことではありますが、なるべくリフレッシュする時間を作り、睡眠などはしっかりと取ることを心がけましょう。

あとは、食事です。

偏った食事内容や脂肪分や糖分、コーヒー、アルコール、香辛料など控えめにするのが良いでしょう。

ただ好きな食事を極端に控えることでストレスになり、かえって悪化することもあるでしょう。

生活は全てバランスが大切です。

無理のない範囲で予防するのが良いでしょう。

まとめ

touhi02

脂漏性皮膚炎はいわば体質であるため、完全な治療を目指すよりも、いかに症状を出さないか考えるべきです。

  • 焼肉が好きだけど、症状が出てしまうため控える。
  • 髪の毛ワックスでおしゃれしたいけど、頭皮が悪化して諦めている。

そうなると悲しくなってしまいませんか?

日々しっかりと予防することで、少し頭皮に負担をかけても症状が出ないぎりぎりのラインを見極めるのが重要です。

私は日々のケアを怠らず、予防対策をしっかりしていますが、痒みやフケなどの症状は本当に出にくくなりました。

髪の毛ワックスを付けて、焼肉行っても夜しっかりとケアすれば大丈夫です。

日々のケアをしっかりすることで、生活の質を一つ上げましょう!

-多汗症